第36回KTGシングルス・リーグ戦々績(2002年春期)
36回ランキング結果
及び次回組編成
リーグ戦寸評
 
     
    氏名                   トクシツ 入替イレカ   A組 B組 氏 名  
  1 喜渡
E
E
E
E             19
       6   1   中林ナカバヤシ 中林/喜渡とともにリーグ戦全勝。
1 2 江戸エド 2    
 
2
      -20     2 喜渡 優勝決定戦では喜渡と1時間半にワタ死闘シトウ
3 郷田   0     E    
F
F
  3     3 林 茂 を演じ、タイブレークのスエ喜渡の5連覇を阻止し
4 佐藤サトウ     0     E   6  
F
0 1 4   郷田ゴウダ 4年ぶり3度目の王座に。終始優勢だった  
  5 ホシ        3     E   5 6 -2   E   5   熊谷クマガイ 喜渡は「家まで持って帰ったアイスクリームを
  1 熊谷
2
5
E
E
            3       6 佐藤サトウ 玄関先で落とした心境」とつぶやき肩を落とす
1 2 林 茂 E      
2
E
E
      9     7 ホシ 井上/秋期戦での2部落ちの屈辱を胸に1部
3 中林ナカバヤシ   F     E    
E
E
  11         F   8   伊藤イトウ 復帰を誓う。4試合で失ったゲーム数はわずか
4 田村雄     1     1   4  
2
-16   9   井上イノウエ 3ゲームと完全復活を果たす。
  5 伊藤イトウ       2     2   3 E -7       E     10 石山イシヤマ 石山/森,北原との三つどもえをポイント差で
  1 北原キタハラタダシ F
5
E E             6   1   田村タムラ 制し1部へ昇級。 森/3勝1敗で1部伊藤イトウとの
2 2 石山イシヤマ
5
 
 
E
E
E       12     2 江戸エド 入替戦に挑むも,暑さに集中力を欠きいつも
3 モリ   F   2  
 
E
E
  9       2     3 モリ の冴がみられず伊藤に敗れる。
4 豊田     2   0    
F
-15    E 2 4   小川オガワ 小川/フラットとムーンボールによる1部入替
  5 福田フクダ       4     2   1 6 -12   5   北原キタハラタダシ 戦の一騎打ちは,集中力を維持イジした星に軍配
  1 井上イノウエ
E
E
E
E
            21   6 古屋コヤカネ 土屋/春秋2期連続入替戦で森,鈴木(ヒロシ)に
2 2 古屋フルヤ 2
 
   
4
E
E
      1     7 鈴木博 いずれも3-6で煮え湯を飲まされてきたが,
3 小川オガワ   1     E    
E
E
  4  4   8   豊田トヨダ 今期はリーグ優勝でれて2部へ躍進ヤクシン
4 鈴木ヒロシ     0     4   3  
E
-8  E   9   土屋ツチヤ 小山/油断した山野に,勇猛果敢にサービス
  5 北原あ       0     1   2 3 -18     10 小山コヤマ ダッシュでプレッシャーをかけ6-3で下し大内,
  1 山野ヤマノ
3
F
E
E
            6   1   福田フクダ 山野との得失ゲーム差で2部昇進。
3 2 小山コヤマ E      
4
E
E
      10     2 北原キタハラ 大内/体力・気力ともに復調した古豪豊田に
3 大内オオウチ   6     E     F
E
  8      1     3 大内オオウチ 2部入替戦を挑むも一蹴され来期にかける。
4 木下キノシタ     4     2   5  
E
-4      E 3 4   二本松ニホンマツ 二本松/けがによる練習不足にもかかわらず
  5 氏家ウジイエ           1   1 2 -20   5   山野サンヤ リーグ戦3勝で上部との入替戦の権利を得る
  1 二本ニホンマツ
2
E
E
E
            7   3   6 松村マツムラ ものの,2部入替挑戦者の関所番と化した
3 2 土屋ツチヤ E  
 
 
E
E
E
      14     7 木下キノシタ 鈴木(博)千手観音にあえなく敗れる。
3 松村マツムラ   4     3    
E
E
  4   8   長尾ナガオ 小野/俊足を生かしコートを駆け巡り全試合
4 小田嶋オダジマ     1     1   0  
4
-18   9   小野オノ 勝って4部リーグを制す。
  5 長尾ナガオ       2     4   3 E -7     E     10 カイ 安藤/常に沈着冷静,淡々としたゲーム運び
  1 清野セイノ
E
1
3
4             -8  E   1   小田嶋オダジマ で4部リーグ戦3勝。最近集中力が切れなくな
4 2 鈴木長 4    
 
5
1
E
      -6     2 氏家ウジイエ った3部長尾に挑戦するも付入る隙がなく敗退
3 安藤アンドウ   E     F    
3
E   7    2     3 安藤アンドウ 田貝/丁寧につなぐ柳川に業を煮やした(ブ
4 小野オノ     E     E   E
 
E
17 4 4   吉野ヨシノ ンブン丸)田貝。ホームランを連発し1-6で敗
  5 岸本キシモト       E     3   3 4 -10   5   柳川ヤナガワ 退するもポイントの差で4部優勝。
  1 柳川ヤナガワ
E
E
4
5
            4   6 鈴木スズキナガ 吉野/膝痛の長いブランクにもかかわらず実
4 2 名津井 3      
1
0
4
      -16     7 橋本ハシモト 力は衰えず3勝1敗。公私にわたる天敵木下
3 カイ   1     E    
E
E
  9   8   清野セイノ に入替戦を挑むが返り討ちに。
4 橋本ハシモト     E     E   3  
3
2    E   9   幸田コウダ 幸田/5部からの新規参加に,落ち着いた
  5 吉野ヨシノ       F     E   E 1        3     10 タカイシ 試合運びで4連勝の好発進。
  1 海老原エビハラ
4
E
E
     
      2   1   岸本キシモト 鷹石(エ)/やはり本格派のうわさは本物だ
5 2 ハヤシ泰子ヤスコ E    
1
F
  E       5    3     2 名津井 った。デフォで1敗するも今後の活躍を期待
3 タカイシ     E  
E
 
E
    7     3 谷田タニダ させる試合内容で4部へ。
4 近藤コンドウミョウ     2   5 2   2     -14 5 4   ハヤシ泰子ヤスコ 谷田/4部への入替戦、緩急をつけた「いぶ
  1 大内オオウチジン
3
1
0
     
      -20   5   海老原エビハラ し銀の清野」に翻弄され5部残留。  
5 2 タニ E    
3
E
  E       9   1   6 宮寺ミヤデラ 林(泰)/入替戦では,橋本得意のクイックモ-
3 コウ   E   E  
E
 
E
    18     7 近藤コンドウ ションで叩きつけるフォアを深いロブで凌ぎ
4 宮寺ミヤデラ
 
 
E
 
3 0
 
2
 
 
-7
    8   大内オオウチジン 粘りに粘る。赤銅の肌が練習量をものが
                                  9     たる橋本をぐったりさせ3ゲームを奪う大健闘。
                     
 
              10    
〇はDef負け チュウ:上記ジョウキ組分クミワけは参考サンコウ表示ヒョウジです。
リーグセンダッカイ退タイシャ:近藤妙子さん 最終的サイシュウテキには実行ジッコウ委員会イインカイにて決定ケッテイされます。
次回ジカイから新規シンキ加入カニュウ予定者ヨテイシャ:山田祥三さん 鷹石富造さん 白井精一さん